こんにちは~♪みどりです('ω')
あなたは本物の「天然」とは何か!?ご存じでしょうか
今日は土曜日。お休みの日です。
わたしとゆうきさんは、朝7:30からのアシュタンガヨガの練習に向かいました。
今日もちょっとだけ進化したような気になり
さわやかにシャバーサナを終えました。
そして最後に
ゆうきさんは先生に注文していた「アシュタンガヨガの本」の受け取りと支払いを済ませようと
先生に話しかけました。
↓以下、先生とゆうきさんの会話です
ゆうき:「先生、本のお代です。」
---ゆうきさんは先生に24,200円を渡そうとしました。
先生:「----------------。」「あ、はい。」
先生:「え、ゆうきさん本当にお持ちになったのですか?」
ゆうき:「え?----------」
先生:「ゆうきさん、2,420円ですよ」「いや、いいんですけどね~24,200円でも」
「でもこの本それだと高くないですか~?」
以上…
この本を買うにあたり、宮原家では会議が開かれていたのは言うまでもありません。
1冊24,200円の本ですからね
でも宮原家では
「きっと、一生モノの本に違いない!大変貴重な物だ!買った方が良い!」
という3分位の会議でしたが…
さて
本物の天然は誰だ?!
コメントをお書きください