みなさま♡ 突然ですが、短所は何のためにあると思いますか?
①克服するため
②学びを得るため
あなたの考えは?
-------------------
どれも不正解ではないと思うのですが
(ちなみに①と②は私の考えです)
でも、私の考えを「さらっと」別の答えに納得させてくれた人がいます
その人の考えは
『あの人にはできるのに、私には出来ない。ということはあります。また、身体的なハンディキャップもそうです。
それらを、なぜ持っているのか? それは、「他人を優しくするため」です』
と、おっしゃいました
みなさんはどう思いますか?
人の短所と長所を「凸凹デコ・ボコ」と言い換えたとしたら
デコとボコはくっついて1つになる
くっついて完全になる
自分のデコ(長所)も、他人のボコ(短所)を補うために存在するのですね~
そうやって世界をみると
それぞれの凸凹がくっついて大きな1枚のパズルが出来上がっているんだな~♡
ということは
自分の短所(ボコ)を無理くり努力して形を変えるのはナンセンスですね~
むしろ、自分のボコはこれですよ~!!
ってアピールしたほうが、他のデコに見つけてもらいやすくなりますね~
もちろん自分にもデコもありますから、優しさの交換ができますね~!
(ぜんぜん関係ないけど デコポンっていう果物ありますよね。ボコポンはあるのかな~( *´艸`)
コメントをお書きください